ちんげん菜の調理法が分からない

おはようございます。

かざねっこです。

 

昨晩、末っ子がいつもより早く寝た。

夜中に起きたら

隣に寝ているはずの末っ子がいなかった。

どこへいった?と探していたら

真ん中の子の布団で寝ていた。

真ん中の子はというと

主人の布団で夢の中。

じゃあ、主人は・・・?

リビングで寝ていた。

一応、全員の所在地を確認できたので、寝た。

そして、今日。

朝一で末っ子が起きてきた。

いつもなら、まだ、

ぐっすりと寝ている時間なのに!

 

おかげで、私のペースは

朝からぐだぐだになっております・・・。

 

さてさて。

本日の題名は『ちんげん菜の調理法が分からない』です。

今日は短めです。

すきま時間にでもお読みいただけたら

嬉しいです。

 

お手頃価格。

栄養豊富。

年中出回っている。

癖がなくて

どんな料理にも使いやすい。

 

ちんげん菜について

思いつくことを

つらつらと挙げてみると

あたらめて、ちんげん菜って

優秀な野菜だなと思う。

 

それにもかかわらず

私には今のところ

ちんげん菜について

『コレ!』というレシピが

見つからない。

例えば、鳥ガラスープでさっと煮てみるとか

茹でたものにめんつゆとゴマ油を絡めてみるとか

はたまた、野菜炒めに入れるとか

思いつくままに

いろいろな調理法を試してみる。

どれも悪くはない。

反対にいえば、

どれがいいのか分からない。

多分、私の中でちんげん菜はまだ

何にでも使える名脇役という位置づけで

でも、私はそんなちんげん菜を

主役級の扱いにできる

そんな料理を求めている。

でも、いまだに見つからないから

冷蔵庫にちんげん菜が入っていると

いつも頭を悩ませる。

 

そんな私が最近よく作るちんげん菜のおかず。

厚揚げとちんげん菜の煮浸し。

 

私のオススメは

・厚揚げを『絹』の厚揚げで作ること。

・おつゆはみりん多めの甘めで

・ちんげん菜はくったりするまで煮てしまう

・出来上がったら、しっかり冷蔵庫で冷やす

                                                           です。

 

甘めのおつゆを

しっかり吸ったちんげん菜。

つるりと口当たりのよい

冷た~い絹の厚揚げ。

まさに、

暑い夏にぴったりの一品。

 

とはいえ、

これだとやっぱり、ちんげん菜は

名脇役の域を出なくて・・・

 

さてさて

どうしたものかなと

まな板の上にちんげん菜をのっけては

う~ん、う~んと

悩む日々。

いつか主役に!

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!!